- 包装可
Lapuan Kankurit ラプアン カンクリ ポーチ(Summer Picnic サマーピクニック / Yacht ヨット)
PREV
NEXT
サマーハウスで過ごす幸せなひとときをモチーフにしたSummer Picnicシリーズ
北欧の人々は、暖かい季節になると海や湖畔、サマーハウスで親しい友人や家族との時間を満喫します。料理を持ち寄り、ベリーを積んだり、ピクニックをするのも定番の楽しみ方です。そんなシーンからインスピレーションを受けてデザインされた「Summer Picnic サマーピクニック」シリーズ。
デザイナーはスウェーデン出身のNina Jobs (ニーナ・ヨブス)。ニーナの家系は1930年から続くスウェーデンを代表するテクタイルメーカー「Jobs handtryck」です。ラプアン カンクリとのモノ作りは初めてですが、同じテキスタイルメーカーの家系というルーツが重なる部分もあり、とても楽しみにしていたそうです。
コンパクトなサイズ感が使いやすいYacht ヨットとWave ウェーブのポーチはカトラリーやペーパーナプキン、ウェットティッシュなどアウトドア小物を持ち運ぶのにおススメです。日常使いに小物の収納用ポーチとしてもピッタリです。
発信国 |
FINLAND |
---|---|
サイズ |
約W22×H14cm(マチなし) |
素材 |
ウォッシュドリネン60%、コットン40% |
原産国 |
made in FINLAND |
ご注意 |
■一度洗ってからご使用ください。 |
ブランド・プロフィール
LAPUAN KANKURIT(ラプアン・カンクリ)
フィンランド西部の小さな町Lapuaで1973年に創業したテキスタイルメーカー。 その名前は「Lapuaの織り手たち」を意味し、専門スタッフたちの手で、天然素材にこだわった上質なテキスタイルを送り出しています。 ラプアン カンクリがめざすのは、北欧の家庭のために高品質なテキスタイルをデザインし、製造すること。 そのプロダクトには、機能性と耐久性、そしてフィンランドらしい透明感あるスタイルが備わっています。 特にリネン製品は フィンランドでも人気で、「Masters of linen」の称号を同国で初めて手にしました。
デザイナー・プロフィール
Nina jobs(ニーナ・ヨブス)
スウェーデン出身のデザイナー。パリでプロダクトディレクションを中心に活躍した後、ストックホルムに拠点を移し、IKEA、Askul Japan、Svenskt Tennなど多数のメーカーとコラボレーションを行う。2001年、Swedish style Tokyoに参加して以降、ユニクロなどの企業ともコラボレーションを行い、日本にも活躍の場を広げています。