- 包装可
Astrid Lindgren アストリッド・リンドグレーン DHS デザインハウスストックホルム マグカップ
PREV
NEXT
-
計画的じゃないわ / ラベンダー
-
熱はどのくらいあるの? / ピンク
-
どんどんやろう! / ターコイズ
-
僕はハンサムでとても賢いんだ / パープル
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アストリッドの暖かさと知恵を運ぶマグカップ
Design House Stockholm (デザインハウスストックホルム)は現在、文学の世界に根ざしたエキサイティングなプロジェクトに着手しています。スウェーデンを代表する児童文学作家、アストリッド・リンドグレーンの言葉とのコラボレーションで生まれたのが、彼女の思慮深い言葉が刻まれたカラフルなマグカップのシリーズです。
アストリッドの言葉は、マグカップの表面に彫刻されています。彼女ほど、世代を超えた多くの人々の共感を生む名言を持つ作家はいません。彫刻された名言は、アストリッドがよく愛したキャラクターのセリフからのものと、彼女自身の言葉からの引用です。マグカップの内側底面には、その名言に関わるキャラクターや、彼女自身の自画像が描かれています。
このマグカップは、ただの「マグカップ」ではありません。アストリッドの暖かさと知恵を運ぶ「メッセンジャー」としてデザインされたマグカップなのです。
発信国 |
SWEDEN
|
---|---|
サイズ |
本体:約φ85×H100mm / 約365g(約350 cl)、箱:約W95×H125×D12mm
|
素材 |
拓器(ストーンウェア)
|
原産国 |
made in THAILAND
|
ご注意 |
■1個単位で専用ケースに入れてお届けします。
■底面と、文字の部分は塗料が塗られていません。 一緒に洗ったものや、水に漬け込むなどすると本体に色が移る可能性がありますのでご注意ください。 ■電子レンジ、食器洗浄機をご利用いただけます。 ■直火でのご使用はお避け下さい。 ■製造工程の事由から表面に細かいキズがあることがございます。 ■ご使用後は、台所用洗剤をやわらかなスポンジ、布等につけて洗ってください。 |
ブランド・プロフィール

DESIGN HOUSE STOCKHOLM(デザインハウスストックホルム)
1992年、アンダース・ファルディグによってスウェーデン・ストックホルムに設立されたデザインハウスストックホルム社は、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの60名以上のデザイナーや建築家との幅広いネットワークの中で、北欧デザインの観点でアイデアを選りすぐり、デザイン性と実用性を兼ね備えた製品を創り出しています。 洗練された機能とタイムレスな美しさを併せ持つデザインは、食器、照明、インテリア雑貨、ウェア、家具など私たちの生活を彩る多くのアイテムに広がっています。
著者・プロフィール

Astrid Lindgren(アストリッド・リンドグレーン)
1907年スウェーデン生まれの児童文学作家。 1945年に自身の代表作でもある『長くつ下のピッピ』を出版。 オレンジ色のおさげに左右色違いの靴下を履いた女の子の姿は北欧だけでなく世界中で有名。 著書は、世界中で70言語以上に翻訳され、100以上の国で出版されている。 2015年にはピッピの初版本が発行されて70周年を迎える。
The Astrid Lindgren Company Photo: Jacob Forsell/TT