Flensted Mobiles フレンステッド・モビール
上質なモビールを生み出すため、正確なバランスポイントを注意深く研究し、熟練の技によってひとつずつ制作されています。パーツひとつひとつが自由に動きまわる遊び心満載のモビールは、知育玩具としても親しまれています。また、簡単に飾ることが出来るので、贈り物にもおススメです。
空間のかすかな空気の流れを捉え、正確なバランスポイントで吊るされたパーツが生命を得たようにゆらゆらと揺れ動く様は、「動く彫刻」とも呼ばれています。
Flensted Mobiles設立のキッカケは、1953年にクリスチャン・フレンステッドが、彼の娘メッテの洗礼のお祝いにと作ったコウノトリのモビールでした。それはまったく個人的な贈り物でありましたが、今日に至るまでコウノトリのモビールは大事に作り続けられ、世界中の人々に愛されています。
フレンステッドモビール社の2代目であるオーレは、小さい頃から父クリスチャンのモビール作りを見ているのが大好きでした。モビールを動かす時の、独自の世界が広がる瞬間がマジシャンを見ているようでした。
生きもの
子ども部屋や、ベッドメリーにもおススメの動物たちのモビール。
フレンステッドモビールを代表する「エレファントパーティ」をはじめ、優雅に空を飛びまわる鳥たちや、海の中を気持ちよさそうに泳ぐ、くじらやお魚たちも。
お気に入りの動物を見つけてください。
パーソン
デンマークを代表する童話作家、H.C.アンデルセンの切り絵作品をモビールにした「バレエ」や、賑やかなサーカスの仲間たち。ユニークな顔だけのモビールなどなど。
乗り物
デンマークといえば、セーリングが盛んです。そして忘れちゃならないのがヴァイキングの船。
ポップな車や飛行機は子ども部屋にオススメです。
クリスマス
クリスマスのために作られた特別なモビールたち。
天使やツリーのモビールを飾ると、グッと北欧のクリスマスの雰囲気が高まります。