ゴールデンウィーク営業日のご案内 / Fazerクール便発送について
  • 送料無料
  • 包装可
  • 取寄

ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )

PREV

NEXT

  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )
  • ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )

数量

¥11,000(税込)

発送日目安:3~14日前後(お届け日時を指定される場合は14日後以降の日付を備考欄にご記入ください)

【商品コード】

  • 5061-035

1959年から長年愛される「Bird」


ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )

シンプルながらもさまざまな表情を見せる「Bird」。Sサイズは、ちょこんと可愛らしいサイズでふと目を向けたときに心を和ませてくれますよ。スモークは、飾ると空間をぐっと引き締めてくれるカラーなので、お好みの場所に飾ってお楽しみください。バードにはサイズやフォルム、カラーなどの種類があるので、バードを1体ずつ増やし、世代を超えて受け継いでいく家庭もあるのだそう。


ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )

頭と胴体は固定されておらず、胴体の凹みに頭が乗る仕様なので、頭の向きや角度を自在に変えることが可能。少しの角度や顔の向きによって、嬉しい表情だったり、悲しい表情だったり、困った表情にも見えます。飾るときには、表情の変化も感じながら、お楽しみください。


ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )

胴体の上下も変えることができるので、まったく違った体形に変身させることも◎。胴体の上下を変えたり、顔の向きや角度を変えるだけで、何度も新鮮な気持ちでオブジェの雰囲気を楽しめます。


ARCHITECTMADE アーキテクトメイド オブジェ ( Bird / スモーク / S )

サイズはS、L、Chubbyの3種類。サイズ違いのバードを並べて飾ると、親子のようなほのぼのとしたディスプレイに。専用の箱付きなので、贈り物にもおすすめ。お誕生日祝いや、引っ越し祝いとして大切な人にプレゼントしてみませんか。

発信国
DENMARK
サイズ
約H104×W44mm
素材
オーク材
原産国
チェコ
ご注意
■木目には個体差があります。
■直射日光、暖房機器等の直接的な熱は、乾燥、木割れの原因となりますのでご注意ください。
■モニター環境などにより、実際の商品と色合いが多少異なる場合がございます。

ブランド・プロフィール

ARCHITECTMADE(アーキテクトメイド)

ARCHITECTMADE(アーキテクトメイド)

アーキテクトメイドは、往年のデンマーク人建築家やデザイナーによるプロダクツを忠実に復刻している世界的に有名な会社です。ミッドセンチュリーの北欧デザインは椅子を中心にいろいろなメーカーで復刻が進んでいますが、彼らが目を付けてきたのは家具ではなく小物ばかり。デンマーク本国でもこれを持っていることが本物のコレクターの証といわれるほど貴重だった「Bird」を復刻するなど、玄人らしいセンスを備えています。 

ARCHITECTMADEの商品一覧はこちら

デザイナー・プロフィール

Kristian Vedel(クリスチャン・ヴェデル)

モダンデンマークデザインの父と称されるコーア・クリントとドイツのバウハウスに大きな影響を受けた彼のデザインは、プラスチックと木などの独創的な素材選び、また人間工学的かつ機能的な条件を満たしたものとして認められています。「建築家の仕事の出発点は、常に可能な限り客観的に社会のニーズに配慮しなければならない。そして既存の可能性や責任に対し向き合っていかなければならない。」とインタビューの際に述べています。 クリスチャン・ヴェデルの作品ではこの理念が具現化されており、単なるオブジェを越えたものがあります。1968 -1971年、ナイロビ大学産業デザイン部を組織して主導しました。

閉じる

メルマガ登録


メールマガジンにご登録いただくと、最新情報をいち早くお届けします!メルマガ読者限定のキャンペーンも不定期で行っております。ぜひご利用ください。

LINEお友達追加はこちら LINEお友達追加はこちら